TKGの信念は「裏切られても裏切らない」。
悲しいことですが、世の中には裏切りも存在します。でも裏切られたのはあいつのせいと言っていても仕方がない。逆に自分はどれだけ裏切られても裏切らない。そうすることで「正の連鎖」を生むようにと考えています。これは学生時代から変わらず自分の中にある信念です。
誰しも相性や適正があります。幸いうちにはさまざまな事業があるので、必要な場合には配置変えもできます。1つの仕事で合わないとなった場合、他の部門への異動を勧めたり、別のところを紹介してあげたり、筋を通して最後まで面倒をみてあげたいというのが本音です。それでも去っていく人は追いません。
誰かを「使えない」と切るのは簡単です。でも適所を与えられなかったのは自分の責任でもあると思うからです。
スタッフにはいろんな人がいますが、できる限り良いところを活かしてほしいし、少なくとも手の届く範囲の人みんな幸せになってほしい。おかげで有り難いことに10年以上働いてくれているスタッフが大勢残ってくれています。
これまでも、これからも、ジャンルを問わずさまざまな分野を手掛けたいと思っています。
そのキーワードは「地産地消」。
和歌山は意外にいろんな資源があります。海も山もあり、嫌いなところがたくさんある。でもその良さが生かせておらず。白浜以外は知名度も低いまま。でも逆に言えば、もっとおもしろいことができる、楽しみな場所でもあります。
あるものを加工して、ないものは足して、必要であれば外部のものをもってきて。そうしてあるものを活用しながら元気のない地域を再生できれば。例えば売れていない、陽の当たらない商品をブランディングすることできちんと売れるものにする。そうすればますます「人の縁」が広がると思いませんか?
ベースは「人」。
よそを見るのではなく足元を見直すことで、生まれる価値があると思っています。